2014年11月30日

コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)の日曜日です。
が、私たち4爺観察隊に日曜日はありません。
昨夜、暗くなってから久しぶりの電柱から離れ、
これも久しぶりに西の鉄塔に移っていました。
待つことおよそ10分、午前6時29分に東に向って飛立ちました。
日の出も近くなって周辺がはっきり見えてきました。
一旦は用水路側の電柱に留まりましたが鳴滝川の方へ。
河口に工業用水を送る導水管の柵の上に留まりました。
この場所はちょうど鳴滝川の真上で川の様子がよくわかります。
アオサギたちもよく留る場所です。
それからゆっくりと川に降りました。
魚の量はとなりの用水路の方が断然多いと思いますが、
やはり人通りが多いので避けたのでしょうか。
小魚を捕らえるコウノトリを側のアオサギと電柱の上のコサギが見守っていました。
近くに「謎のコウノトリ」はいません。
(2014/11/30 AM6:13~7:03 和歌山市)
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報


同じカテゴリー(コウノトリ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
同じカテゴリー(コウノトリ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2015-08-18 08:45)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 19:43)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 08:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 19:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 12:27)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-15 10:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。