2015年01月13日

・・・春を待つ

・・・春を待つ
手つなぎて草木蟲魚春を待つ」風生

薄曇の中、昨夜いつもの鉄塔に戻ってこなかったコウノトリ(J0057)を探して紀ノ川に出かけました。
日の出はまだですが、雲が切れた少し西の辺りが明るくなってきました。
水鳥たちが朝の準備を始めています。
今朝はカワウやカイツブリの潜水を眺めていました。
どこから顔を出すか想像しながら見ているとなかなか面白いものです。
カンムリカイツブリも恋の季節のようです。
言い寄りながら水面にきれいな波紋を作っていきます。
コウノトリ(J0057)は和歌山市北部に住んでいる方から、午前7時すぎに南東の方へ飛立ったと連絡をいただきました。
この塒も気に入っているようです。
(2015/01/13 和歌山市)
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ
・・・春を待つ


同じカテゴリー(コウノトリ)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
同じカテゴリー(コウノトリ)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2015-08-18 08:45)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 19:43)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 08:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 19:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 12:27)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-15 10:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。