2015年03月05日

如月や・・・

如月や・・・
如月や鶺鴒翻へる防波堤」普羅

コウノトリのいない夜明けの散策は気合が入りません。
久しぶりに太陽が昇ってからの紀ノ川ブラブラでした。
河原はまだ冷たい風が吹いていましたが
眩しく輝くお日様の光を浴びて鳥たちは一生懸命囀っています。
鶺鴒(セキレイ)の背中も光っています。
カンムリカイツブリの頭も光っています。
そして・・・ こんなタイミングもあるんですね。
帰り途にアオサギのいる鳴滝川を見下ろすと、小さな背中が輝いています。
この川でやっとカワセミに出会えました。
残念ながらダイブの瞬間は撮れませんでしたがきれいな姿は目に焼きついています。
(2015/03/05 和歌山市)
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・
如月や・・・


同じカテゴリー(和歌山)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
コウノトリ(J0057)情報
同じカテゴリー(和歌山)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2015-08-18 08:45)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 19:43)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-17 08:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 19:20)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-16 12:27)
 コウノトリ(J0057)情報 (2015-08-15 10:55)

Posted by stork at 10:03│Comments(0)和歌山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。