2015年07月24日
コウノトリ(J0057)情報

「土用鰻出自を問はれゐたりけり」生田高子
久しぶりに雨の心配がない夜明けでした。
東の空が朝焼けで紅く染まる頃、
午前5時3分にコウノトリ(J0057)は西の鉄塔を離れました。
西へ飛び住宅の屋根に隠れました。
楠見中の休耕田か、と家並みの影から出てくるのを待ちますが出てきません。
よくあるパターンですが、灯台元暗しだったようです。
そうとは知らず観察仲間たちは四方八方へ散ります。
私も楠見から園部へと朝の散歩としては強行軍です。
おかげでカルガモやホオジロそしてずっと会いたかったケリにも出会うことができました。
そこへ観察仲間から連絡が入りました。
塒の近くの公園にいるとのこと。
周辺の捜索から1時間が経っていました。
急いで飛んでいくと広い公園を歩き回りながら周辺の木の枝を突いています。
先に到着した観察仲間によりますと
伸び上がっては器用に蝉を捕まえていたそうです。
それから公園出口から前の水田に「歩いて」いきました。
水田ではアオサギが見つめるなか、
器用に小さなカエルを食べていました。
(2015/07/24 AM4:32~6:11 和歌山市)




























