2014年10月07日
コウノトリ(J0057)情報(月と夕日)

西の空に太陽が沈んで間もなく、
午後5時42分一日ぶりにコウノトリ(J0057)が西の鉄塔に戻ってきました。
半日、楠見中の休耕田で過ごしたようです。
東の空には昇ったばかりの十三夜の月が輝いています。
明日は皆既月食が見られるとか。
西の鉄塔はお月さんと一緒に撮影するには位置関係が難しいところです。
さてどうしますか。
明日も天気は良さそうです。
(2014/10/07 和歌山市)






2014年10月07日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)が楠見中の休耕田に戻ってきました。
2爺さんが教えてくれました。
昨夜は近くで強風を避けたようです。
水かさが増えた休耕田には小魚が戻ったようで、コサギといっしょに捕まえていました。
(2014/10/07 AM10:15 和歌山市)



2014年10月07日
コウノトリ(J0057)情報

コウノトリ(J0057)は昨夜はいつもの鉄塔に戻ってきませんでした。
台風が運ぶ北風がまだ強く、どこかへ避難したと思われます。
4爺観察隊は仕方なく思い思いの観察場所へ。
私は久しぶりに紀ノ川へ出かけました。
カワウやコサギが水面を渡っていきます。
ミサゴが朝食の魚を捕らえています。
アオサギも鉄塔で小休止です。
静かに龍門山の右側にお日様が昇ってきました。
(2014/10/07 AM6:09 和歌山市)





