2015年01月23日

コウノトリ(J0057)情報


紀ノ川対岸の浅瀬にいたコウノトリ(J0057)は午後4時52分こちらに飛んだのち、
体勢を整えて5時29分にいつもの鉄塔に戻ってきました。
(2015/01/23 和歌山市)



















  


Posted by stork at 19:04Comments(0)コウノトリ和歌山

2015年01月23日

コウノトリ情報


午前8時すぎ和歌山市北部の池に降りたコウノトリ(J0057)は、
午前11時ごろ飛立ち、上空で別のコウノトリと一緒になりました。
おそらくJ0050と思われます。
(2015/01/23 AM11:01 和歌山市園部上空 【中田安造さん撮影】)  

Posted by stork at 13:24Comments(0)

2015年01月23日

コウノトリ(J0057)情報


日脚伸び広く明るき里の空」安本恵子

午前6時半、すでにコウノトリ(J0057)は
和歌山市北部の鉄塔を飛立っていました。
そこから南の池にもいません。
ホシハジロやカルガモたちが朝の準備をしていました。
眼下には紀ノ川、その向こうには市の中心街が広がっています。
一旦帰宅して出直しです。
いつもどおりの紀ノ川が迎えてくれました。
カワウの群れが大堰下流に降りています。
カンムリカイツブリが見事な潜水を繰り返しています。
今朝はこれで終わりかと思っている時、2爺さんから連絡がありました。
あわてて出かけました。
鳴滝川東に広がる田の上でトンビを追いかけています。
ダイナミックな飛翔です。
大きな身体からは想像できないほど身軽に方向転換していきます。
そしてそのまま北の方へ消えていきました。
1時間後、夜明けに見回った池に降りていると連絡がありました。
(2015/01/23 AM6:30~08:02 和歌山市)




























  


Posted by stork at 11:28Comments(0)コウノトリ和歌山